賃貸物件は契約の都合上、原状復帰が必須です。
そのため、フローリングにカビが発生している状態の場合には、それらをきれいに除去してから退去する必要があります。
今回はフローリングに発生するカビの原因とその取り除き方まで解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
宇都宮市の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件のフローリングにカビが生える原因
水回り以外のフローリングにカビが生えている場合は、以下の3つの原因が考えられます。
1つ目は、布団の湿気です。
ご家庭によっては、フローリングにお布団を敷きっぱなしにしていることもあるでしょう。
布団には寝ている時に吸い込んだ汗(湿気)がたくさん含まれているため、カビの温床になりやすく、フローリングで繁殖してしまうことがあります。
2つ目は、カーペットやマットを敷いている場合です。
賃貸物件の場合、階下への防音性を高めるために、フローリングにマットやカーペットを敷いている方も多いと思います。
しかし、これらは通気性が悪く、梅雨の時期などに湿気を蓄えてしまい、カビを発生させてしまうことがあります。
そして3つ目は、部屋の結露です。
とくに冬場に発生する結露の水分が原因で、壁やフローリングに発生することがあります。
窓ガラスなどがいちばん目に見えてわかりやすいですが、実は天井やフローリングにも結露は発生するため注意が必要です。
▼この記事も読まれています
宇都宮市の宇都宮記念病院とは?概要と診療科をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
宇都宮市の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件のフローリングに生えたカビの取り方
はじめに、濡れた布巾を使用してカビをふき取ります。
これだけでも十分きれいになったように思えますが、ここでやめてしまうと、カビをより発生させるだけになってしまうので、最低でも次のステップまではおこなってください。
次に、アルコールで消毒をおこないます。
カビはアルコールに弱い性質があるため、アルコールできちんと消毒しておけば、後のカビの再発を防止することができます。
フローリングの色落ちが気になる場合は、逆性石けん液の使用がおすすめです。
アルコールよりも床材を傷めるリスクが低いため、状態に合わせて消毒用の液剤を選びましょう。
▼この記事も読まれています
宇都宮市にある「あずま保育園」とは?概要と特徴をご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
宇都宮市の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件にカビが生えた場合の退去時の対応
賃貸物件を退去する際には、部屋を入居した状態に戻す原状回復が必要になります。
その際にかかる修繕費を請求されることがありますが、すべてのケースで入居者が負担するわけではありません。
結露が生じやすいなど物件の構造上によりカビが生えた場合は、大家さんがカビによる損害を負担します。
一方で、布団の敷きっぱなしや結露を放置していたなど入居者の行動により、カビが生えた場合は入居者負担です。
そのため、結露の放置や換気、清掃には注意をして、こまめな管理を心がけましょう。
▼この記事も読まれています
宇都宮駅周辺の住みやすさとは?住環境・家賃相場についてご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
宇都宮市の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
賃貸物件のフローリングにカビが生える原因は、布団・カーペットを敷いていることや部屋の結露などが原因です。
カビが発生した際は、床材にあわせた消毒用液剤で発生箇所を消毒しましょう。
退去時に入居者の過失があったことが発覚すると修繕費を請求されるため、カビが生えないようこまめな換気や清掃を心がけることが大切です。
宇都宮市のファミリー向け賃貸物件は株式会社三和住宅 宇都宮平松本町店がサポートいたします。
弊社では、お客様がホッとできるお部屋をご提案致します。
まずは、お気軽にお問合せください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
宇都宮市の賃貸物件一覧へ進む