宇都宮市のファミリー向け賃貸|株式会社三和住宅 宇都宮平松本町店 > 株式会社三和住宅 宇都宮平松本町店のスタッフブログ一覧 > 一人暮らし用冷蔵庫の選び方とは?サイズと選ぶ際の注意点も解説!

一人暮らし用冷蔵庫の選び方とは?サイズと選ぶ際の注意点も解説!

一人暮らし用冷蔵庫の選び方とは?サイズと選ぶ際の注意点も解説!

一人暮らしを始めるときに、冷蔵庫のサイズはどのくらいが適切なのでしょうか。
冷蔵庫は、食材や飲み物を保存するために必要な家電ですが、大きすぎても小さすぎても不便です。
そこで今回は、一人暮らし用冷蔵庫のサイズ目安や選び方、注意点について解説します。

一人暮らし用冷蔵庫のサイズ目安はどのくらい?

一人暮らしに適した冷蔵庫のサイズは、食生活によって異なりますが、目安は以下の通りです。
自炊をする方…おおよそ150~200L
自炊をする方は、食材をまとめて買ったり、冷凍保存したりすることを考えると大きめのサイズを選んでも良いでしょう。
中食が多い方…おおよそ100~150L
中食とは、お惣菜や調理済みの食品を購入し家で食べることです。
出来合いのお惣菜だけではなく、たまに自炊もする方は、ある程度保管できるスペースが必要です。
外食が多い方…おおよそ100L
外食が多い方でも、冷蔵庫に飲み物やアイスなどを保管できるスペースはあった方が安心です。

一人暮らし用冷蔵庫の選び方

一人暮らしの冷蔵庫を選ぶポイントとして以下の4つがあります。
ドアの開閉の向き
一般的に一人暮らし用の冷蔵庫は片開きタイプが主流であり、なかでも右開きが多いです。
設置場所やキッチンの導線によっては不便に感じることもあるため、扉の軸を変えることで扉の向きを変えることができる冷蔵庫を選ぶと良いでしょう。
省エネ機能
24時間365日稼働する冷蔵庫を選ぶ際には、電気代を節約できる省エネモデルが理想です。
冷蔵庫の省エネ機能は、「省エネ基準達成率」が高いものを選ぶことで、効果的にエネルギーを節約できます。
静音性
寝室やリビングに近い場所に冷蔵庫を配置する際は、静音性の優れた冷蔵庫を選ぶことが重要です。
直冷式と間冷式
直冷式は、庫内の冷却機から直接冷気が供給される仕組みで、比較的低価格で入手できますが、一定の周期で手動で霜取り作業が必要です。
間冷式は、直冷式に比べて価格が高くなりますが、自動霜取り機能が搭載されています。

一人暮らし用冷蔵庫の注意点

ここまで冷蔵庫のサイズや選び方をご紹介しましたが、購入を決める前に注意しなければならない点があります。
それは、搬入と寸法です。
一人暮らし向けの冷蔵庫は通常コンパクトで、集合住宅では概して搬入に問題がないことが多いですが、搬入が難しくなる場合もあります。
要因として、障害物がある場合や玄関ドアの位置、階段の形状などが挙げられます。
そのため、玄関ドアや室内の廊下だけでなく、エレベーターや階段などの共用部分も順調に通過できるかどうか、それぞれの幅を確認しておくと安心です。
また、冷蔵庫を配置する際には、壁にピッタリと付けるのではなく、周囲に十分な空間を確保する必要があります。
これは、内部の熱を外部に逃がすための「放熱スペース」が必要とされるからです。
放熱スペースが十分に確保されないと、冷蔵効率が低下し、消費電力が増加してしまいます。

一人暮らし用冷蔵庫の注意点

まとめ

一人暮らし用冷蔵庫は、食材の保存量や置き場所に合わせて適切なサイズを選ぶことが大切です。
冷蔵庫を選ぶ際には、消費電力や清音性、扉の向きなども考慮すると良いでしょう。
また、冷蔵庫を設置する場所は、放熱スペースが確保できかどうか確認し、搬入経路も確認しておくことが重要です。
宇都宮市のファミリー向け賃貸物件は株式会社三和住宅 宇都宮平松本町店がサポートいたします。
弊社では、お客様がホッとできるお部屋をご提案致します。
まずは、お気軽にお問合せください。


≪ 前へ|木造の賃貸物件を選ぶメリットとデメリットとは?選ぶ際のポイントも解説!   記事一覧   宇都宮駅周辺にある「パーラー&喫茶 BC」とは?メニューもご紹介!|次へ ≫

トップへ戻る

来店予約