近年ではペット可の賃貸物件も増えていますが、犬や猫だけでなく、爬虫類をペットとして飼いたいと考えている方もいると思います。
しかし、ペット可賃貸物件では、爬虫類の飼育も含めて「ペット可」になっているのでしょうか?
今回は、ペット可賃貸物件で爬虫類は飼えるのか、法律上の問題や確認事項、脱走対策についてご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
宇都宮市の賃貸物件一覧へ進む
ペット可賃貸物件で爬虫類を飼う際に確認したい法律とは?
ペット可賃貸物件といっても、どんなペットでも飼えるとは限りません。
まず知っておきたいのが、日本では爬虫類を自由に飼えるわけではない点です。
爬虫類の種類によっては、法律上の許可が必要なケースがあります。
動物愛護管理法などの、動物の愛護および管理に関する法律によって特定動物に指定されている、人の生命、身体または財産に害を加えるおそれがある爬虫類は、許可が必要です。
具体的には、かみつきがめ科やどくとかげ科、ニシキヘビ科、コブラ科、アリゲーター科、クロコダイル科などが挙げられます。
これらの爬虫類を無許可で飼養・保管した場合は、住んでいる賃貸物件がペット可かどうかに関わらず、法律により罰せられる可能性があるので気を付けましょう。
▼この記事も読まれています
宇都宮市の宇都宮記念病院とは?概要と診療科をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
宇都宮市の賃貸物件一覧へ進む
ペット可賃貸物件で爬虫類を飼う際に何を確認すれば良い?
たとえペット可賃貸物件であっても、爬虫類を飼う際にはまず管理会社に確認を取りましょう。
賃貸物件の条件のなかに「犬猫のみ」などの記載があれば、爬虫類を飼うのは難しいです。
もし細かい条件が書いてない場合でも、あとからトラブルにならないために、事前に管理会社に確認して、爬虫類の飼育をしたいと申告しておいたほうが無難です。
ペット可賃貸物件の「ペット」にどの範疇まで含まれるのかは、各オーナーや大家さんの考え方によって異なります。
確認せずに飼ってしまい、あとから近隣住民の方とトラブルになるケースもありますので気を付けましょう。
▼この記事も読まれています
宇都宮市にある「あずま保育園」とは?概要と特徴をご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
宇都宮市の賃貸物件一覧へ進む
ペット可賃貸物件で爬虫類を飼う際の脱走対策とは?
もしペット可賃貸物件で爬虫類を飼う場合、やっておきたいのが「脱走対策」です。
「爬虫類が脱走した」とテレビのニュースで見た経験がある方も多いと思います。
飼い主にとってはかわいいペットでも、人によっては怖いと感じるだけでなく、場合によっては近隣の住宅に侵入して損害賠償請求されるケースもあります。
爬虫類を飼う際は脱走対策をしっかりと立てておきましょう。
まずはケージが必要ですが、ケージを選ぶ際には爬虫類の大きさと運動性をよく考慮して選ぶのが大切です。
ヘビの場合は運動性が低いため狭いケージでも問題ありませんが、カメは広いケージが必要となります。
ケージはしっかり固定できるものを選びましょう。
また、万が一ケージから脱走しても、部屋を施錠してあれば外への脱出は防げるため、ドア・窓の施錠をしっかりしておくことも重要です。
▼この記事も読まれています
宇都宮駅周辺の住みやすさとは?住環境・家賃相場についてご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
宇都宮市の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
ペット可賃貸物件で爬虫類を飼う際には、まずは法律上に問題がない爬虫類かを確認したうえで、管理会社やオーナーに確認を取る必要があります。
許可が出て爬虫類を飼う場合は、爬虫類に合ったタイプのケージを選び、部屋の施錠をしっかりとおこなうなど、対策を立ててペットとの生活を楽しみましょう。
宇都宮市のファミリー向け賃貸物件は株式会社三和住宅 宇都宮平松本町店がサポートいたします。
弊社では、お客様がホッとできるお部屋をご提案致します。
まずは、お気軽にお問合せください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
宇都宮市の賃貸物件一覧へ進む