賃貸物件を探しているなかで、「角部屋」と「中部屋」のワードをよく目にするのではないでしょうか。
角部屋はメリットが多いといわれていますが、「じゃあ中部屋はダメなの?」と気になる方もいらっしゃるかと思います。
そこで今回は、賃貸物件における「中部屋」についてメリットやデメリットを解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
宇都宮市の賃貸物件一覧へ進む
中部屋のメリットとは?
中部屋とは、両隣がほかの部屋と接している部屋のことを指しますが、以下のようなメリットが挙げられます。
●外気からの影響が少ない
●家賃の価格が割安
●外の音が反響しにくい
中部屋は窓が一面しかない特徴があるため、角部屋と比べて外気からの影響が少なく、結果として冷暖房効率が良いです。
また、中部屋の方が物件数が多いということもあり、角部屋と比べて家賃が割安になっていることが多いです。
物件によっては数万円と大きく価格が異なるケースもあるため、物件を探す際には角部屋との家賃比較もしてみましょう。
さらに、両端が鉄筋コンクリートに囲まれているため、外からの騒音が響きにくいです。
そのため、騒音に敏感な方や日中に睡眠時間が必要な方にとって、中部屋はメリットが大きいといえます。
▼この記事も読まれています
エレベーター横の賃貸物件に住むのは損?事前に知りたいポイントを解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
宇都宮市の賃貸物件一覧へ進む
中部屋のデメリットについて
中部屋のデメリットとしては、以下のようなことが考えられます。
●上下左右の物音が聞こえやすい
●日当たりが悪い可能性がある
●玄関前に人の往来がある
賃貸物件の構造が木造やS造(鉄骨造・剛構造)の場合は、両隣や上下階の生活音が聞こえる可能性があります。
また中部屋には窓が一面しかないため、向きによっては太陽光がほとんど入らないことも考えられます。
昼間に部屋にいることが少ない方は問題ないかもしれませんが、在宅やテレワークなどで日中部屋にいることが多い方にとってはデメリットになるでしょう。
さらに中部屋の場合は、換気をする際に窓と玄関ドアを開けて風を通過させる必要があります。
その際、奥の部屋の住人や配達員が玄関前を通るため、プライバシーを保ちにくいというデメリットがあります。
▼この記事も読まれています
宅配ボックス付き賃貸物件のメリットとデメリット!ボックスの種類も解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
宇都宮市の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
今回は中部屋のメリットやデメリットを解説しましたが、角部屋のメリットと比較するだけでなく、自分の生活スタイルに合っているかどうかを基準に検討することも大切です。
中部屋のメリットとしては、外気からの影響が少なく冷暖房効率が良いことや、家賃が割安なこと、外の音が響きにくいことが挙げられます。
一方で、上下左右の物音が聞こえやすいことや日当たりが悪い可能性があること、玄関前に人の往来があることがデメリットとして挙げられるでしょう。
宇都宮市のファミリー向け賃貸物件は株式会社三和住宅 宇都宮平松本町店がサポートいたします。
弊社では、お客様がホッとできるお部屋をご提案致します。
まずは、お気軽にお問合せください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
宇都宮市の賃貸物件一覧へ進む