これから賃貸オフィスを契約する場合には、まずはロビーの検討をおすすめします。
ロビーは単なる受付の場所ではなく企業の顔でもある重要な空間であるため、様子次第では外部からの企業イメージが悪くなってしまう可能性もあるためです。
今回はオフィスでロビーを設置するメリットと、デザインの考え方を解説するので、これから賃貸オフィスをご検討中の方はぜひ参考にしてください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
宇都宮市の賃貸物件一覧へ進む
賃貸オフィスにロビーを設置するメリット
取引先の企業を訪問した際に、ロビーが印象的だった、魅力的だったと感じた経験はありませんか。
ロビーを設置するメリットは3点あり、1点目は企業の印象になる空間です。
来訪者を案内する機能性に加え、企業理念やイメージカラーを表現する空間でもあります。
2点目は従業員のモチベーション向上も期待できます。
整理整頓された清潔感がある空間は、従業員の仕事の熱意にも良い影響力があり、他企業に評価される企業の一員として意識が高まるでしょう。
3点目はセキュリティ対策です。
企業は従業員の個人情報や業務の機密情報を守るセキュリティ対策が重要です。
来訪者の入退出管理や防犯カメラによる録画で記録ができ、直接オフィスで働く方の顔や名前が見えないようにする対策として機能しています。
▼この記事も読まれています
オフィスのハドルスペースとは何?メリットや配置のポイントを解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
宇都宮市の賃貸物件一覧へ進む
賃貸オフィスにロビーを設置する場合のデザインの考え方
まず窮屈に感じないスペースと導線を妨げない配置、応接室や会議室へのアクセスを考慮した設計にしましょう。
社員のみが使用する傘立てやロッカーなどが通行の妨げになっていないか、来訪者から見て見苦しい場所にないか想像しながら確認してください。
次に、企業ロゴに加え、企業カラー、企業イメージを伝えるデザインにしましょう。
企業理念や取り扱い商品を展示するとより企業の魅力が伝わるためおすすめです。
そして、ホスピタリティを意識しましょう。
ロビーは来訪者が初めに目にするオフィスの一部であるため、ホスピタリティ性は来訪者の印象、信頼につながる重要なポイントです。
内線電話を設けたり、案内板を設置する、待機用の椅子を設けるなど、来訪者が不快に感じないような配慮を心がけてください。
そのほか、季節を感じる装飾を配置するスペースを設けたり、状況によって雰囲気や配置を変えられる柔軟性もあると良いでしょう。
▼この記事も読まれています
ハイブリッドワークで必要なオフィス環境とは?導入するメリットを解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
宇都宮市の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
オフィスのロビー設置は単なる来訪者の受付やセキュリティ対策のための空間ではなく、企業の顔として重要な空間です。
デザインを考える際には、企業イメージに加え、ホスピタリティ性を意識すると良いでしょう。
賃貸オフィス契約後、どんなロビーにするか検討する際には、ぜひ今回の内容を参考にしてすてきな空間を作ってください。
宇都宮市のファミリー向け賃貸物件は株式会社三和住宅 宇都宮平松本町店がサポートいたします。
弊社では、お客様がホッとできるお部屋をご提案致します。
まずは、お気軽にお問合せください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
宇都宮市の賃貸物件一覧へ進む